猛暑の8月7日、体験学習「そうめん流し」が行われまし
テントの下に、そうめん装置を設置。
風通しの良い場所で、楽しんでいただきました。
右利きの人は、写真の向きに並ぶのが有利!


お箸でソウメンをせき止めてから、器に取るのがコツ。
2歳のお嬢ちゃんも、上手にお箸で食べていました。
(お箸を始めて使ったそうです。)
ミニトマトも流れます。これはキャッチが難しい。

上の写真は、そうめん装置の全容。
「ピタゴラ装置みたいだね」
私もそう思いました。本日はスタッフ不足のため、冒険学校@冒険の森は中止に
9月の冒険学校+体験学習は9月3日です。
体験学習は「野外木工工作」の予定です。詳細はのちほど