台風18号の動きを気にしながらの観察会 朝からの小雨模様、森の中は、カサは入らない樹木がカサ替わり 春の花とはまた異なった花がいっぱい 日当たりの良い草原状のところに多く見られます。
9月観察会は雨の中 9/16
2017年09月18日
台風18号の動きを気にしながらの観察会 朝からの小雨模様、森の中は、カサは入らない樹木がカサ替わり 春の花とはまた異なった花がいっぱい 日当たりの良い草原状のところに多く見られます。
画像は東門近くの田んぼあぜ道にて
9月観察会 「秋色探し」「秋の昆虫探し」
9月16日(土)9時半 ~ 12時
受付 9時30分までに受付を済ませてください
管理棟前にて
参加費 無料 20名 先着順
秋の気配を感じ 秋を楽しんでください。
青空高く 気温はやや暑い それでも森を抜ける風は、涼しい そんな中 汗を流しました。樹を輪切りにして絵をかきペンダントやブローチを作りました。径の太いものは、コースターにいいねとそれぞれお持ち帰り 一人で5個切っていった幼稚園さん お手伝いに駆けつけてくれた工芸大の若者二人 皆様お疲れさまでした。また楽しみましょう